HEALTH
落花生をナッツの一種だと思っている方が多いようですが、実はマメ科の一年草です。畑で花が咲き、その花が地中に潜り、やがて実が成って収穫すると、硬い殻の中に実が包まれています。殻がついたままの状態を、落花生と呼び、硬い殻をむいた薄皮つきの状態についてはピーナッツと呼んでいます。
お求めいただける落花生にはさや煎り(源太豆・特選さやいり・田舎焼き)、煎り豆(素煎り、味付け)、バターピーナッツ、豆菓子類などがそろっています。創意工夫ある技術によって落花生の風味や変幻自在の味わいをお楽しみいただけ ればと願って常に商品開発に挑んでいます。
アメリカ・ハーバード大学が30年間にわたって12万人の食生活を調べた研究があります。その中で、「死亡
率を大きく下げる食材」として浮かび上がったのが、意外にもピーナッツでした。
実は、落花生に含まれる油は、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸がとてもバランスよく含まれていることから、コレステロール値をさげたり、血管を強くしたりと、様々な効果が期待されています。ミネラルやタンパク質も多いため、優秀な健康食材として知る人ぞ知る美味しいサプリなのです。
落花生の頭を上に向け、頭からお尻の間を優しく親指で押してください
落花生には、ポリフェノールが多く含まれており、加齢による細胞の老化に対する保護作用があるとされるポリフェノールの一種「レスベラトロール」も含まれています。これらの大半は薄皮に含まれているので、落花生を食べる時には薄皮も一緒に食べるのがおすすめです。
タンパク質は、約20 種類のアミノ酸によって構成されています。中でも重要なのが、体内で合成することのできない必須アミノ酸です。落花生には、この必須アミノ酸がバランスよく含まれています。
悪玉コレステロールを取り除いて血液の流れをよくし、細胞や諸器官の機能を活性化してくれるため、老化防止のみならず成人病の予防にも力を発揮します。
おつまみの代表とも言える「落花生」、 お酒のおいしさを引き立てるという役割がありますが、含まれている良質の タンパク質やビタミンB3 ナイアシンが、アルコールを分解する酵素の元となったり、肝機能の働きを高めたりしています。 お酒と一緒に摂取する事で、悪酔いや二日酔いを抑えるという役目を果たしているのです。まさに最強の相棒といえます。
当店は落花生専門店なので直売店価格でお求めやすく甘くておいしい落花生を購入できます。地元の方から全国のお客様にも支持されています。
※落花生は厚生労働省より指定されているアレルゲンとしての表示義務のある7 品目の1 つです。落花生アレルギーのある方は、製品の原材料表示をよく確かめて、ご購入ください。
参考文件※井上浩義教授の新刊『ハーバード大の研究でわかった ピーナッツで長生き!』(文藝春秋/ 発行)※一般財団法人 全国落花生協会WEB よりhttps://peanuts-no-hi.jp/